バスぷらざからの予約では、乗車時に「乗車票」の提示が必要です。
予約方法、路線により[紙の乗車票]と[モバイル乗車票]の2種類があります。
予約完了メールでは乗車できません。
※予約完了後、[モバイル乗車票]を[紙の乗車票]にするなど、他の方式の乗車票に
変更することはできません。
ご希望の場合は予約の取り直し、ならびに所定の取消・払戻手数料が必要です。
パソコンでクレジットカード決済、PayPay決済
- 印刷した[紙の乗車票]
- スマートフォンで画面表示した[モバイル乗車票]
上記どちらもご利用がいただけます。
パソコンから予約の[ 要乗車票印刷 ]のマークがついている路線は、
必ず印刷した紙の乗車票が必要です。プリンターがない場合はご利用になれません。
スマートフォンでクレジットカード決済、PayPay決済
- スマートフォンで画面表示した[モバイル乗車票]
スマートフォンから予約決済した場合、
PCやタブレット端末から乗車票を表示させることはできません。
スマートフォンからログインするとモバイル乗車票が表示されます。
マイページにログインはできるのに、予約詳細、乗車票が開かないケースでは、
ブラウザを変えると解決することがあります。
<携帯>
サファリ、クロムを使用してみてください。
<@yahoo.co.jp のメール>
受信メールから会員ログインURLをクリックするとYahooのブラウザで接続され
予約詳細を表示する別ウィンドウが開かないことがあります。
サファリ、クロムを使用すると解決することがあります。
<パソコン>
インターネットエクスプローラー、クロム、ファイヤーフォックスを使用してみてください。
または、ポップアップブロックを解除してください。
◎予約詳細は、別ウインドウで開く仕様になっています。